可児市でゴミの出し方、収集(回収)日をお調べでしょうか?
可児市のホームページを見たけど、どこに掲載されているかわからない、掲載されているが情報がまとまっていないのでわかりにくい…。

そのような悩みを抱えている方は多くいらっしゃるようです。

そこで岐阜片付け110番では、可児市内のゴミ収集(回収)日を、誰にでもわかりやすいようまとめました。

今回紹介した内容で可児市の家庭ゴミの出し方、分別方法、収集(回収)日まで全てがわかります。

実際に可児市に連絡を取り、資料を集めた上でまとめました。

あなたにとってもわかりやすいよう、出せるゴミの種類から、分別方法、スケジュールをお伝えします。

家庭ゴミの出し方を全てまとめているので、もう可児市でゴミの出し方、収集(回収)日がいつだったかわからないことはありません。

ぜひ参考にしてみてください。

WEB自動見積り

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

可児市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミの種類

可児市のゴミ収集(回収)日に出せるゴミは、「燃えるごみ」「リサイクル資源」「燃えないごみ」です。

燃えるごみとは?

生ごみ、紙くず類、布類、ビニール袋類等は、燃えるごみとして扱われています。

燃えるごみの出し方

  • 水分のあるものは、十分に水切りをしてから出してください。
  • 庭木の剪定枝等は、長さ70cm・太さ3cm以下に細かくすれば出せます。(細かく切断できない場合は、粗大ごみとして出して下さい。)
  • 布団、ジュウタン、毛布、カーペット等は30cm四角ぐらいに細かくすれば出せます。(細かく切断できない場合は、粗大ごみとして出して下さい。)

リサイクル資源とは?

飲食用ビン・生きビン・スチールカン・アルミカン・ペットボトル・発泡スチロール・トレイ・紙容器・包装紙は、リサイクル資源として扱われています。

リサイクル資源一例
飲食用ビン、生きビン(ビールビン・一升ビン)、スチールカン、清涼飲料の鋼製のカン、食品用の鋼製のカン(菓子カン、海苔カン、ツナカン、フルーツカン、ペットフードカン等)、アルミカン 清涼飲料のアルミニウムのカン、食品用のアルミニウムのカン、ペットボトル(食料用のボトル・酒類のボトル・醤油のボトル)、発泡スチロール・トレイ 食品用の発泡スチロールトレイ、包装用の発泡スチロール、紙容器・包装紙、デパート・スーパーの紙袋・包装紙、菓子箱、レトルト食品の外箱、ティッシュ・ラップの箱等

リサイクル資源の出し方

  • 収集日の朝8時までに出して下さい。
  • ビン・カンは家庭でふた・キャップを取って、ゆすいで出して下さい。色の判別はガラスビンの口部を見れば簡単に分かります。
  • ペットボトル・発泡スチロールトレイは、ゆすいで汚れを落として出して下さい。
  • リサイクルステーションにある指定の収集容器(リサイクルボックス・リサイクルネット)にそのままで入れて下さい。ステーションによっては午前8時よりも早く終了する所もあります。
  • ビンは、キャップ・フタを取り、軽くゆすいで出して下さい。
  • カンは、軽くゆすいでつぶさずに出して下さい。
  • プラスチック製容器は、汚れをよく洗い落として下さい。ペットボトルのラベル・リングはそのままでOKです。
  • 紙容器・包装紙は、リサイクルボックスの横に出して下さい。
    紙以外のものは取り除き(出来ないものは燃えるごみとして出す)ひもで十字にしばって出して下さい。

燃えないごみとは?

金物類・ガラス類・陶磁器類は、燃えないごみとして扱われています。

燃えないごみ一例
電化製品(家電リサイクル品除く)、プラスチックの塊、コップ、化粧ビン、板ガラス、耐熱ガラス、白熱電球、瓦、コンクリート破片、皿、茶碗等

燃えないごみの出し方

  • 袋に表示されている「金属類・ガラス類・陶磁器類」のところに丸印で囲み、収集日に不燃物集積場に出して下さい。
  • 危険物の混入防止のため透明袋となっています。袋が突起物で破れる場合を除き、他の袋や紙等で包まないで下さい。
  • スプレー缶・ガス缶(カートリッジ型)は火気のないところで必ず穴をあけ、油缶・オイル缶等はカラにして出して下さい。プロパンガスボンベ混入禁止(購入店・販売店へ返却してください。)
  • 袋に入らないものは切って入れて下さい。切れないものは粗大ごみになります。
  • 飲食用のビン・カンはリサイクル資源に出して下さい。蛍光灯・体温計(水銀タイプ)は市役所・連絡所等の回収箱に出して下さい。
  • プラスチックの塊や大きなものは不燃ごみ袋に入れて、金物類で出して下さい。(まな板、スキー靴、ポリタンク等)
  • スプレー缶・ガス缶(カートリッジ型)は火気のないところで必ず穴をあけて出してください。
  • ガレキ・陶磁器類は、1回の収集に20kgを超える場合には大森ガレキ処分場に直接持ち込めます。(1t以上有料になります)
  • 飲料・食用ビンはリサイクル資源へ出して下さい。
  • 化粧ビンのフタは取って出して下さい。

可児市のゴミ収集(回収)日

可児市のゴミ収集(回収)日情報量が多いため、標準では情報を非表示にしております。
お住いの区の「+ボタン」をクリックし、情報を表示してください。

可児市

休日、祝日、特別なゴミ収集(回収)日

土曜日、日曜日、年末年始を除いて、祝日や振替休日も通常通り収集しています。

現在・
LINE登録期間限定キャンペーン中!】

粗大ごみはどうする?

可児市の粗大ごみとは?

指定ごみ袋に入らない物で、150cm×80cm×60cm以内・20kg程度までのものは、粗大ごみとして扱われています。

粗大ごみ一例
自転車、タンス、布団、下駄箱、学習机、スキー板等

粗大ごみの出し方

粗大ごみの出し方は、別途まとめておりますので合わせてお読みください。

困ったときのお問い合わせ先

あなたのお住まいの地域のゴミ収集日がよくわからない、直接電話で確認したい、などがありましたら以下の連絡先にご連絡ください。

環境課

電話 0574-62-1111
所在地 〒509-0292  岐阜県可児市広見一丁目1番地
開庁時間 月曜日から金曜日 午前8時30分から午後5時15分
(祝日除く)
※当サイトの情報について
当サイト上の掲載情報については、慎重に作成、管理しますが、すべての情報の正確性および完全性を
保証するものではありません。あらかじめご了承ください。

最後に

可児市のゴミ収集(回収)日はすぐにお分かりいただけたでしょうか?

情報が間違っている、こんな情報も掲載して欲しい、などご要望・ご質問ありましたらコメントください。

片付け110番が調査した上で、わかりやすいよう情報をまとめます。